2024.02.29 09:11

通販のコピーライティングで大切な一つのこと

通販で大切な商品コピー。商品がヒットするように各社で考え込まれた言葉がオフラインメディア、オンラインメディア全てのフィールドで飛び交っています。そんなコピーを作る上で大切なことがあります。今回はそんな通販企業におけるコピーづくりで大切なことについてお伝えいたします。お時間ある際にぜひお読みくださいませ。

コピーライティングは通販企業において最も大事なミッションが課せられています。それは「人の心理を理解し、言葉によって行動を促す」というものです。このミッションはコピーライティングの本来もっている目的とリンクしています。実際に商品を手にとることなく、情報のみで購買を促すこと、これは通販であり、それはコピーライティングなしには成立しません。通販には優れたコピーが何よりも必要です。

コピーを作ることの本質は「人を理解すること」(対象の事情理解)です。

美容・健康系の通販商品のコピーをつくる時に、対象の世代はどれくらいか、対象は何に一番悩んでいるかなど最低限考えるかと思います。これが全くないと、そもそも誰にどんな行動をとってほしいかが無いままになってしまい、コピーは成立しません。ポイントはここで、だれでもやっている「最低限考える(軽くとらえる)」ではなく、ここを最大限行うのがコピーライティングの質の差をつくることとなります。

例えば手紙を書くとき、相手のことを思ってよりそって書いたものは、どんなものでもその人を感動させ動かすものになるかと思います。逆に、自分の言いたいことのみを一方的に伝えるものはあまり伝わりません。手紙もそうですし、人と話すときもそうです。こういう経験は誰にもあるはずです。これがコピーの本質です。ペルソナができているかとも言われていますが、難しく考えず、まず手紙づくりをしているような感覚でコピーを作っているかどうか確認してみてください。

コピーを作るというと、文章の書き方が上手い、表現にエッジがきいているとテクニックを意識すると思いますが、実は書く前に読み手(顧客)となる方の気持ちや事情をいかに理解する方がテクニックの何倍も重要になります。読み手が反応するキーワードが理解できればテクニック論はあまり重要ではありません。 逆に、読み手のことをまったく理解していなければ、優れたフォーマットや技術をもってしてもコピーは書けませんし、販促物の構成はゆらぎます。

自社販促物のコピーライティングの状況はいかがでしょうか。これが全てではありませんが、まず基本を一度チェックしてみてください。何か見えてくることがあるかもしれません。

ダイレクト・ラボでは通販全体の再構築支援、既存通販のCRMリフレーミング、リブレンディング、コンサルティング、商品開発、ECの立ち上げ、SNSの運用、通販広告・販促の企画~デザイン制作など幅広く行っております。初回ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

福岡の通販広告・販促・通販コンサルティング専門の広告代理店                         株式会社ダイレクト・ラボ  

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

通販のオンライン接客スタイルの拡大
2020.11.27 09:49
ニューノーマルと言われる流れが定着しつつある中、各業界の通販ECへ本格参入も盛んになっています。WEB上での販売促進をいかに効率的におこなう…
新規顧客獲得とSNSの活用について
2023.05.31 08:45
近年通販市場への参入企業が急速に増加したことにより、顧客の獲得単価(広告費)が上昇しています。またユーザーはよりお得感のある商品を求めるため…
通販企業同士のこれからの資本提携
2023.01.19 06:30
近年、通販企業同士の提携や吸収合併の話題を多く見かけるようになりました。競争が激化する通販市場で生き残っていくため、またさらに成長を目指すた…
越境ECをすすめる前に抑えるべきポイント
2022.10.07 10:01
越境ECを立ち上げる上でまず大切なのは対象となる国の社会情勢やニーズを分析し、うまく商品へ反映させることです。以前はメイドインジャパンという…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop