2021.11.30 12:38

SNSマーケティングのあり方と今後

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

現在多くの通販企業の売り上げに関与するSNS上での情報発信。その中でも企業がインフルエンサーへ自社商品の紹介を依頼し、SNS上で販促をおこなうことは「企業案件」と表現され、一部のユーザーから敬遠される傾向にあります。宣伝目的の掲載なのか、純粋な掲載なのかで、ユーザーの反応は変わり、売り上げも上下します。

純粋な投稿が、数千点の商品の売り上げに繋がったり、逆に多額のコストを投下しても思うような効果が見込めないケースもあります。

それには、その投稿内容に「違和感がないか」「作為的でないか」という部分が大きく関わっています。いかにフォロワーを多くもつインフルエンサーでも「作られた評価」をそのまま広めて共感を得るのは難しい時代です。近年、SNSユーザーの多くはネット上で日常的に広告に触れるようになり、目に入る商品が本当に自分に必要なのか、感動を生み出すのかを見極める目が鋭くなっています。従来型の仕組んだSNSではなく、本当に社会に必要な良い商品を作り、それに共感するインフルエンサーが自発的に紹介するといった、SNS創世記のあり方が、これからまた徐々に見直されることもあるかもしれません。

自社のSNSでの情報発信のあり方はいかがでしょうか。ぜひ一度見直してみてください。何か気づきがあるかもしれません。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・PR・CRM・EC・通販コンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

通販事業運営におけるAIの活用について
2024.01.24 17:34
近年話題のAIですが、通販業界でもその本格的な活用に期待が高まっています。まだまだ試験的にですが、広告の分析や運用、原稿制作、顧客応対など幅…
通販企業におけるディレクターのプレゼンス
2024.04.25 13:40
通販会社において各種広告・販促企画を立ち上げて実行にうつすのがディレクターと呼ばれるスタッフです。トレンドや社内外の情報に精通し、日々発生す…
通販ECにおける法整備と今後
2021.04.29 09:08
先日、巨大なデジタルプラットフォーム運営事業者とデジタルプラットフォームの利用事業者間で行われる様々な取引の透明性と公正性の確保のために必要…
既存の通販顧客リストの活用を考える
2025.02.27 18:40
日本全体で進んでいる高齢化に伴い、マーケットは急速に変化しています。通販においては、新規獲得メディアのトレンドがオフラインからオンラインに移…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop