2020.09.30 15:29

ネット広告の規制強化

今回は「ネット広告の規制強化」についてです。

2013年より通販広告の制作や通販コンサルテイングをさせていただいている株式会社ダイレクト・ラボと申します。本ブログで不定期ではありますが、日々の通販事業者さまのサポート業務の中で出会ったことや通販トレンドを中心に発信していきたいと思います。 何かのお役に立てば幸いです。

昨今話題になっているのがネット広告の薬機法違反の問題です。ネット広告媒体の主戦場であるグーグル、ヤフーをはじめとするポータルサイトに出稿される通販系商品の純広告やアフィリエイターによる宣伝記事などで、出稿基準を満たしていても、微妙なラインで考査を通過した記事やジャッジが難しい記事への対応をどうすべきかが課題になっています。

通販系広告が増加する中、インターネット広告を取り扱う媒体側も広告の審査基準を厳格にし、一層のチェック体制の強化にのり出していると言われます。また広告の出稿側であるメーカーも現在の表現手法やエビデンスの確認、出稿前の厳正なチェックが求められるようになってきています。

更新を続けていく関連法規にしっかりと目を向け、顧客へ対して誤解を招いたり、不利益のない広告づくりは今後必須の取り組みです。広告のチェックを行う社内体制の整備をおこなったり、関連法規の学習につとめたり、しっかりと自社でノウハウを蓄積することが必要になってきています。ぜひ一度現状の体制を見直してはいかがでしょうか。備えあれば憂いなしです。

本ブログだけでは中々全てをお伝えすることはできませんが、日ごろの通販ビジネスの何かに少しでもお役立ていただければ幸いです。

通信販売に関するお困り事ございましたら、企画・制作・コンサルティングなどあらゆることにお応えしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。

福岡の通販広告・通販コンサルティング専門の広告代理店

株式会社ダイレクト・ラボ 

ダイレクトマーケティングプランナー 石井 孝典

https://www.directlabo.net/

関連記事

通販ブランディングの基本「信頼」について
2024.01.23 16:38
近年の通販は市場全体の問扱い高の上昇と合わせて、広告費の高騰や競合の増加などで競争が激化していると言われています。そんな中で支持されるビジネ…
通販販促の中のライブコーマスの可能性
2022.01.20 13:55
近年、通販の販促でも話題のライブコマース。ネット上でのライブ配信で商品を紹介。配信者と視聴者で双方向に連絡を取り合い商品を売買する手法です。…
通販販促は抽象化と具体化の往復の繰り返し
2024.05.29 09:51
通販で商品を販売する際に一番のポイントとなるのがその商品をどのような表現(色)にするかです。その方向性一つで改善訴求のあり方、ターゲットへの…
中国の輸入規制と越境ECについて
2023.11.16 10:42
現在中国は日本の水産物輸入の全面停止を行っていますが、それと呼応するように一部では日本産商品の不買運動も広まっているとのことで、通販事業者の…


ダイレクト・ラボでは通販会社様のCRM設計、広告企画、ブランディング
コンサルティングのサポートを行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

pagetop